ふくしまものづくり 企業ガイド

HELP

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

カラー設定

  1. Home
  2. 企業を探す
  3. 株式会社 アサカ理研

化学工業製品

その他

株式会社 アサカ理研

限りある資源の有効活用と環境保全

事業内容

当社は、昭和44年、まだ「リサイクル」という言葉もなかった時代に、電子回路基板業界で使用される、エッチング液(塩化第二鉄液)の廃液を再生する事業で創業しました。
その後、電子部品等からの金の回収再生、さらに電子部品の製造装置の内部部品に付着した貴金属汚れの洗浄回収と、新たな事業へのチャレンジを続けてまいりました。
まもなく迎える創業50周年、さらには次の50年に向け、当社は、これまで培ってきたリサイクル技術をベースに、新たな製品・サービスを提供するべく、技術開発に取り組んでいます。
私たちのチャレンジに終わりはありません。創業から脈々と続くベンチャースピリットを胸に、更なる飛躍を目指しています。

特徴

例えば金。人類が金を活用し始めたのは紀元前6世紀にまで遡ると言われています。
その輝きや、物質としての安定性によって、古くからその価値が認められ、通貨や宝飾品として、長い間人類とともに存在してきました。
そのような長い歴史にもかかわらず、現在地球上に存在している金の量は約18万トンとされ、これはオリンピックプール3杯程度といわれています。
鉱物資源を採掘し、精製することによる環境への影響は大きく、既に地上にある資源の有効活用が欠かせません。
当社は、長年培ってきた選択的剥離技術や、分離・精製技術といった化学的技術を用いて、限りある資源の有効活用と環境保全に貢献しています。

メッセージ

先輩社員

技術・開発本部 技術管理部 生産技術Gr.

吉田 真之介 さん

当社は、担当できる仕事の幅が広く、仕事の全体像をみることができるのが大きな魅力です。
例えば、私が所属している生産技術部門では、社内の多くの関係者とコミュニケーションをとりながら、新しい事業や設備の企画から立ち上げまで、多くの工程に関わっています。
自分の仕事が、チームの成果に確実に結びついているという実感と、ものづくりの面白さを感じています。

企業概要

企業名 株式会社 アサカ理研
代表者 代表取締役社長 山田慶太
電話 024-944-4744
設立年月 昭和44年 8月 25日
資本金 504,295,600円
従業員数 170人
所在地 〒963-0725 福島県郡山市田村町金屋字マセ口47番地
HP http://www.asaka.co.jp/
主な事業

精密部品等の回収再生・洗浄、貴金属の回収精錬・販売、工業薬品類の製造販売、
計測・品質管理のシステム開発・設計・販売

この企業に対するお問い合わせ

※入力した内容は直接企業担当者へ送信されます。

この業種の企業を見る